時間割

2023年8月27日

♪ 岡谷市の塾・みとう学習塾 「時間割」♪

  • 水曜日・日曜日は休校日です。季節講習やテスト前、検定対策授業の際には開講することがあります。

★年度替わりに伴い、現在全学年の募集を再開しています。詳しくは教室までお尋ねください。

≪小学生・中学生≫

♪ 岡谷市の塾・みとう学習塾「小学生」「中学生」の時間割 ♪

【令和5年度】

令和5年度時間割

※ 小学算数について…令和5年度は17:00~17:50に1~5年生、18:00~18:50に6年生を対象に授業をします。1~5年生は個別指導、6年生は少人数集団授業になります。1~5年生はお引き受けできる人数に限りがございますので、ご希望される場合はお早めに体験授業をお申し込みください。

※ 小学英語について…令和5年度は17:00~17:50に4、5年生(主に5年生)、18:00~18:50に6年生を対象に授業をします。これまで英語の塾に通われたご経験のないお子さんを対象に、アルファベット、ローマ字、色や曜日など基礎的な単語の読み書き、英検5級レベル(中1程度)までの文法を学びます。中学入学後(高校受験)を見据えた授業になります。 少人数ではありますが集団授業になりますので、特に6年生は年度初め(4月)からの通塾をお勧めいたします。(年度途中からご入塾の場合、その時点で授業をしている単元からの学習になります。)

※ 中学3年生「ベーシック」「アドバンス」クラスについて…月曜日と木曜日の中3クラスは受講生が多く、応用問題にどんどん挑戦したい生徒さんもいらっしゃれば、基本をじっくり学びたい生徒さんもいらっしゃいます。どちらの生徒さんにとってもより満足のゆく授業を行うという観点から、月曜日と木曜日に関しては下記の通りクラスを分けることにいたします。
  ベーシッククラス…入試の基本問題でしっかり得点できるよう、基礎・基本から丁寧に学習していきます。必要に応じて、暗記するための時間も取ります。
  アドバンスクラス…諏訪清陵、諏訪二葉、岡谷南高校を目指す生徒さんたちが入試で高得点を取れるよう、発展問題も多く解いていきます。
 尚、火曜日・金曜日20:30からの授業は受講生も多くなく、比較的個々の状況に合わせやすいため、クラス分けはいたしません。詳しい情報は遠慮なくお問い合わせください。

※ 中学ステップ…不登校や別室登校など、特別な事情がおありの生徒さんを対象に個別指導授業を行います。時間は1コマ60分または80分です。お引き受けできる人数が限られますので、ご希望される方はお早めにお申し込みください。

【重要】上記時間割の時間帯での通塾が難しいとのお問い合わせがございます。その場合、「中学ステップ」と記載された時間帯での授業が可能ですが、個別指導になるため、お月謝は「中学ステップ」のお月謝になります

≪高校生個別クラス≫(令和5年度)

♪ 岡谷市の塾「みとう学習塾」高校生「個別指導」時間割 ♪

 
17:15~18:45   ×× ×××
18:50~20:20  
×× ×  
20:25~21:55


××
令和5年度 高校生時間割

理…数学、物理、化学、生物、地学
文…英語、国語、日本史

週1回につき科目を1つ選んでいただきます。曜日により授業可能な科目が異なりますので、お気軽にお問合せください。
高校生の授業は大学生講師が担当する場合がございますが、進捗状況や進路相談等は塾長・教室長または社会人講師が管理しておりますので、ご安心ください。

Posted by みとう学習塾