春期講習1~2日目

授業風景
授業風景

あっという間に春期講習が始まりました!

今年度の春期講習は小学生5名、新・中2生3名、新・中3生4名、新・高1生2名の計14名にご参加いただいています。
比較的“こじんまり”とした講習授業でしょうか。
その分、一人ひとりをじっくり見られるので、贅沢な授業なんじゃないかと思います(*´ω`*)

では、春期講習の様子をアップしますね(´∀`)
画像はいずれもインスタグラムに投稿したものなので、若干の加工がありますがご容赦を…。

まずは初日。

教えたり 教えられたり 小学生

小学生は春期講習で「学校の宿題」を希望するお子さんが多いです。
うちの子の時もそうでしたが、いわゆる『〇〇休み帳』って分量が多いんですよね(-ω-;)
その上、結構難しいという…。

新・高1は乗法公式などの予習をしました。
実は新・高1が春期講習に参加するのは今年度が初。
(これまでも、案内は出していましたが、お申し込みはなく(^^;)
できたら、平方完成まで進みたいですが、その時間があるかどうか(゜-゜)

お次は、2日目の様子。

「春期講習、もっと時間が多ければいいのになー」
「それな!」
と会話する小学生たち。
ほとんどの小学生が春期講習に行かない状況なので、「なんで自分だけ春期講習に…」と不満を言ってもおかしくありません。
なのになのに、「もっと春期講習に来たい」とは!。゚(゚´Д`゚)゚。
それを聞いたら、こちらもやる気満々になりました!

夜はサプライズで高校合格した卒塾生&お母様がご訪問。
京都にご旅行に行かれたとのことで、お土産もいただきました♪
ありがとうございます!!

さてさて、講習中結構悩むのは何かというと、実はインスタグラム投稿だったりします(^^;
「じゃあ、やらなきゃいいじゃん!」って言われそうですが、講習中の様子の投稿は開業時からずっと続けているので、「やめたら負け」みたいに思ってしまうんですよね(゜-゜)
って、誰も投稿を楽しみにしていない可能性もありますが( ;∀;)

誰か、私の代わりに授業の様子をインスタにアップしてくれないでしょうか(笑)